2018年11月の記事一覧
平成31年度 福島県会津自然の家 一般団体利用案内について
福島県会津自然の家では、一般団体の平成31年度の利用申込みを受け付けます。
<申込開始時期>
平成30年12月1日から
<申込方法>
各自然の家のホームページから申込書等の関係書類をダウンロードの上、
利用する自然の家に直接お申し込みください。
※ 事前に、利用したい自然の家へ電話連絡の上、ご希望日の予約状況等をご確認ください。
※ ホームページの閲覧が困難な場合等には郵送等による対応も行っております。
※ 利用状況や利用目的等によっては、お受けできない場合があります。
詳しくはこちらをクリックしてください。→ H31_利用案内:一般用.pdf
「森クリ」(手作り森のクリスマス)を開催します!
開催日時:1回目 平成30年12月15日(土)
2回目 平成30年12月16日(日)
両日とも 9:20~14:50 (9:00受付開始)
対 象:小学生以上(小学生が参加する場合は保護者同伴とします)
内 容:クリスマスケーキ作りとクラフト体験
参加定員:各回とも10組限定 (申込み先着順)
申込方法:申込用紙に必要事項を記入の上、FAXで送信し、電話で申し込みの確認をする。
注意 FAXだけでは申込みにはなりません。必ず電話確認をしてください。
申込期間:平成30年12月2日(日)9:00~12月7日(金)17:00
12月3日(月)は休所日となっておりますので、電話をお受けすることはできません。
「ウィンターフェスティバル」を開催します。
事 業 名:“ウィンターフェスティバル”
日 程:平成31年1月19日(土)~20日(日)
※ 詳しい内容はこちらをご覧ください。→ 開催要項・申込書
対 象:県内在住の小・中学生とその家族 160名(参加申込多数の場合は抽選)
会 場:福島県会津自然の家、猪苗代スキー場
内 容:【1日目】自然体験、そり、チューブ滑り等(会津自然の家)
【2日目】スキー体験(猪苗代スキー場)希望者はインストラクターによるスキーレッスン
参 加 費:1人2,500円(1泊4食付き宿泊料、保険料)
リフト券(1日券2,600円又は回数券)別売
インストラクターによるスキーレッスンは有料(1,000円)
申込方法:申込書に内容を記載し、①と②をして申込みとなります。
① 会津自然の家0242-83-2481にFAX
② 83-2480に電話確認
申込期間:11月30日(金)~12月15日(土)
会津自然の家企画事業「冬休み楽習宿」が開催されました。
12月25日(火)~27日(木)会津自然の家企画事業「冬休み楽習宿」が行われました。
冬休みの学習に取り組んだり、友達やボランティアと交流したりすることを目的として、
会津域内及び郡山市内の小学5・6年生の子供達が参加しました。
今年度もボランティアとして東京大学の学生4名に協力いただきました。
また、福島大学国際交流センターから2名の海外留学生さんをお招きしました。
冬休みの学習に取り組んだり、一緒にレクゲームをしたりして交流を深めました。
新しい友達やボランティアさんとの交流は、子供達にとって素晴らしい体験となったのではないでしょうか。
※詳しくはこちらをクリックしてください。→ 30楽習宿写真
条件付一般競争入札を実施します。
会津自然の家アセンブリホールの天井撤去工事に関する入札公告を掲示しました。
詳細はこちらをご覧願います。
・放射線量の測定結果
(R2.11.1測定)
福島県会津自然の家
Aizu Nature Center
〒969-6504
福島県河沼郡会津坂下町
大字八日沢字西東山4495-1
電話番号 0242-83-2480
FAX番号 0242-83-2481
e-mail:aizu-nc@fcs.ed.jp