2019年10月の記事一覧
未来キッズ生き活き事業「そりすべり団体開放」について
本年度も下記のとおり実施いたしますので、冬期間の雪上での体験活動実施にご利用ください。
実施期間 令和2年1月8日(水)~2月23日(日)
場 所 会津自然の家エリア内のそり・チューブ専用ゲレンデ
内 容 そりすべり・チューブすべり
費 用 昼食代(当所食堂に注文する場合)
※ 使用料は免除になります。
送迎バス代、傷害保険料(希望する場合)は、県が負担しますのでかかりません。
そ の 他 ・申込みの電話受付を、11月6日(水)9:00より開始いたします。
申込の期間は、11月29日(金)の正午までですが、先着順ですのでお早めにお申し込みください。
申込方法等、詳しくは案内チラシをご覧ください。
PDF版 案内チラシ
Excel版 申込書・活動計画書
企画事業「三たてを味わう 新そばにチャレンジ」を開催します。
紅葉が美しい時期となりました。
今年度も、下記日程において「三たてを味わう 新そばにチャレンジ」を実施します。
今年は実施回数を3回に拡大して行います。
打って、茹でて、食べて、楽しい思い出をつくりませんか。ご希望の方はどしどしお申し込みください。
事 業 名:「三たてを味わう 新そばにチャレンジ」
日 程:第1回 令和元年11月16日(土)
第2回 令和元年11月17日(日)
第3回 令和元年11月24日(日)
※ 詳しい内容はこちらをご覧ください。
携帯電話等から見ることができない場合は、パソコン等のホームページからご覧ください。
申込方法:会津自然の家ホームページのメニュー「企画事業」の「新そばにチャレンジ」案内・申込書を
ダウンロードし、必要事項を記入してFAX送信後、電話で会津自然の家に確認してください。
先着順で申込みを受け付けます。
事業の中止(第15回 あったかふれあいまつり2019!)について
下記とおり事業開催のご案内をしておりました「あったかふれあいまつり」につきましては、
台風第19号への対応のため、中止することとしました。
多くの皆様のご来場をお待ちしておりましたが、安全を第一に事業を実施しておりますので、
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
*******************************************
福島県会津自然の家 大感謝祭「第15回 あったかふれあいまつり2019!」を開催します。
◆期 日:令和元年10月13日(日) 午前9時30分~午後3時30分
受付:午前9:00~ 最終受付:午後2時30分 終了:午後3時30分
◆入 場 料 :無料
一部有料
ツリーイング(有料:300円 人数制限あり)
パン作り体験(有料:1家族200円 午前・午後の部先着各5家族)
バイキング昼食(有料:1食500円 限定先着300食)
◆申込期間 :事前申込みが必要な秘密基地作り、パン作り体験、バイキング昼 食については、
令和元年9月26日(木)午前9時~10月5日(土)午後3時
◆申込方法:申込書に必要事項を記入の上、会津自然の家にFAX (0242-83-2481)送信後、
月曜日(休所日)を除く午前9時~午後5時(最終日は午後3時ま で)に
確認の電話(0242-83-2480)をして正式な申込みとな ります。
なお、ツリーイング、凧作りについては当日の申込みになります。
詳しい内容、応募の仕方等については、案内チラシをご覧ください 。
条件付一般競争入札を実施します。
会津自然の家非常放送設備修繕に関する入札公告を掲示しました。
詳細はこちらをご覧願います。→【入札公告】のページへ
・放射線量の測定結果
(R2.11.1測定)
福島県会津自然の家
Aizu Nature Center
〒969-6504
福島県河沼郡会津坂下町
大字八日沢字西東山4495-1
電話番号 0242-83-2480
FAX番号 0242-83-2481
e-mail:aizu-nc@fcs.ed.jp